石川県観光特使による観光案内

金沢びいき

「 はくさんの記事 」 一覧

松井秀喜ベースボールミュージアム

松井秀喜ベースボールミュージアム

2020/8/27  

30秒早わかり 松井秀喜ベースボールミュージアム 参考見学時間 大体1時間もあれば十分です 何をする場所 国民栄誉賞を受賞した松井秀喜選手の記念館です ◆ 目次 松井秀喜ベースボールミュージアムって ...

東二口「尾口のでくまわし」

国指定・重要無形民俗文化財「尾口のでくまわし」

2017/7/25  

30秒早わかり 東二口の人形浄瑠璃 ●何をする場所 国指定・重要無形民俗文化財に指定されている「人形浄瑠璃」の実演を見ることができます。 目次 1.「尾口のでくまわし」って? 2. 所要時間は? 3. ...

石川県九谷焼美術館

石川県九谷焼美術館

2020/8/29  

30秒早わかり 石川県九谷焼美術館 小さいながらも九谷焼の本場加賀市にある九谷焼に特化した美しい美術館です。 参考見学時間 大体30分~1時間で見学することができます。 (新しく綺麗な内装の美術館です ...

九谷陶芸村

九谷陶芸村

2018/1/13  

30秒早わかり 九谷陶芸村 何をする場所 1.九谷焼のショッピング 2.絵付け体験や美術館見学など 参考見学時間  1.買い物だけなら1時間~2時間 2.資料館も回るなら3時間 3.絵付けの体験もする ...

白峰 雪だるま祭り

白峰雪だるま祭り

2020/8/28  

白峰の雪だるま祭りは毎年2月上旬頃に行われるお祭りです。白峰と桑島と地区ごとに別々に2回開催されます。 キャッチコピーは 「明日忘れる豪華さよりも、永遠に心に残る素朴さを」 です。 年々、認知度があが ...

石川県立白山ろく民俗資料館

石川県立白山ろく民俗資料館

2017/4/4  

30秒早わかり 白山ろく民俗資料館 参考見学時間 1時間はかかります 何をする場所 白山麓の暮らしを実際の家を見て体験できます。白山登山とか来たなら是非ついでに立ち寄って欲しいです。   ◆ ...

白峰観光

白峰

2017/4/7  

30秒早わかり白峰まとめ 白峰って? 石川県の山麓地域の一番奥地m福井県との県境にある町です。 何をする場所 白山ろくの山麓文化を体験できます。 夏は白山登山をする際にはここから登山を始めます。 冬は ...

湯涌温泉

湯涌温泉

2017/3/2  

30秒早わかり 湯涌温泉まとめ 参考見学時間 お風呂に入れば2時間。散策だけなら1時間。 何をする場所 1.温泉です。入浴して♨ おくつろぎください。 2.温泉街を散策できます。花咲くいろはのモデルの ...

金沢港いきいき魚市

金沢港いきいき魚市

2017/3/2  

  30秒早わかり 金沢港いきいき魚市 参考見学時間 1.見るだけなら15分 2.買い物もするなら30~45分 何をする場所 魚市場です。新鮮な海の幸を買いましょう! 食事をすることも可能だ ...

近江町市場(駐車場)

近江町市場の駐車場

2017/3/2  

近江町市場の情報についてはこちらを参考にしてください。 近江町市場の駐車場の情報はわかりにくいです。特にネットで駐車場の情報を調べても場所は出てくるのですが、肝心の「料金」が全く出てこなかったりします ...

近江町市場

近江町市場

2017/3/2  

(年末、12月30日の混雑する近江町市場) 30秒早わかり 近江町まとめ 参考見学時間 1.見るだけなら30分 2.買い物もするなら1時間 3.更に食事もすると1時間半 何をする場所 1.新鮮な魚を買 ...

野村家

野村家

2017/3/2  

武家屋敷跡 加賀藩千二百石 野村家 野村家の武家屋敷は武家屋敷見学の最大の見所です。どのガイドブックを見ても、 ミシュラン★★2つ星を獲得!! 米国庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニ ...

旧加賀藩士高田家跡 & 金沢市足軽資料館

旧加賀藩士高田家跡 & 金沢市足軽資料館

2017/3/2  

「旧加賀藩士高田家跡」と「金沢市足軽資料館」は武家屋敷観光で野村家の更に奥に位置する観光地です。多くの観光客が野村家を見学して引き返すので混雑することもなく見学できるかと思います。 旧加賀藩士高田家跡 ...

長町武家屋敷(駐車場)

長町武家屋敷の駐車場

2017/3/2  

武家屋敷エリアのおススメの駐車場はズバリ香林坊の裏手である散策エリアのスタート付近の駐車場がおススメでしょう。具体的には 香林坊きららパーク 兼六駐車場 進栄駐車場 などになります。ナビで登録して進む ...

長町武家屋敷

長町武家屋敷

2017/3/2  

◆長町武家屋敷とは? 武家屋敷とは金沢のショッピング街である「香林坊」の裏手にある旧武士の屋敷があったエリアのことを指します。 兼六園が「殿様の庭園」ひがし茶屋街が「町人の町屋」であるならば、武家屋敷 ...

21世紀美術館

金沢21世紀美術館

2017/3/2  

21世紀美術館とは 美術館です。ただし、非常に人気があります。国内の美術館で一番行ってみたいという人気の美術館と言っても良いと思います。 石川や金沢に興味がない人でも「石川県出身です」と言うと「石川と ...

随身坂口(裏入口)

兼六園(随身坂口・裏手入口)

2017/3/2  

今回は兼六園の裏口とも言える 随身坂口を紹介します。 兼六園は広いので入口が複数あります。その中で一番メジャーなのは桂坂口で多くの人がこの入口から入るかと思います。というか、石川県民で兼六園を県外の人 ...

成巽閣

成巽閣(せいそんかく)

2020/8/29  

成巽閣とは? 建物です。江戸時代のお屋敷です。二階建てのお屋敷です。 住んでいたのは前田家の藩主のお母様です。ですから大名屋敷。 江戸時代末期に建てられた大名屋敷の代表的建築です。 重要文化財に指定さ ...

兼六園

兼六園

2017/3/2  

金沢の有名な観光地と聞かれれば誰もが答えるのが兼六園です。金沢観光の目玉であり、一番人気の観光地と言えるかと思います。金沢のガイドブックなどの表紙の写真も大抵は兼六園(ことじ灯篭)の写真が使われていま ...

漬け物と醤油

漬け物と醤油

2017/3/2  

先日、居酒屋に行った際に驚くべき発見をしました。漬け物を注文した際に店員さんがキュウリの漬け物と一緒に醤油を持ってきました。 醤油をみた際に、私のおんぼろCPUこと脳みそが唸りをあげるほど高速でフル回 ...

湿度と水とりぞうさん

湿度と水とりぞうさん

2017/3/2  

金沢とその周辺地である石川県は 除湿剤の使用量が日本一です。 あの人気テレビ番組の「秘密のケンミンSHOW」でも 紹介されていました。 除湿剤が多いと言うことは当然のことながら 「湿度が高い」というこ ...

芝寿しの笹寿司

芝寿しの笹寿司

2017/3/2  

この項目では「芝寿司」の「笹寿司」を扱います。 ・笹寿司 (寿司の種類) ・芝寿司 (お店の名前) 金沢の人でも「芝寿司の笹寿司」なのか「笹寿司の芝寿司」なのか 時々混同するほどセットで扱われる名称で ...

治部煮

治部煮

2017/3/2  

治部煮、それは石川県を代表する郷土料理です。 金沢の郷土料理をあげると治部煮やゴリの佃煮、ブリ大根などが 定番として取り上げられます。治部煮はそんな食べ物です。 さて、そんな治部煮とはどんな料理なので ...

越の国のお話

越の国のお話

2017/3/2  

金沢に住んでいて思ったこと。 それは石川県って「加賀国」と「能登国」という 二つの昔の国でできているんだなぁと言うことです。 天気予報をみても「加賀地方と能登地方の天気です」と 紹介するぐらいです。 ...

八兆屋

八兆屋

2017/3/2  

「金沢で伝統ある郷土料理が食べたい!!」そういう方は多いかと思います。ところが実は金沢では郷土料理を出しているお店はどこにでもあるというわけではありません。ブリやカニなど美味しい海産物が食べられるお店 ...

Copyright© 金沢びいき , 2024 All Rights Reserved.